医療保険を自力で見直す?持病があっても安くなりました!

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

医療保険は年々進化しています。昔に加入した医療保険を加入し続けると損をしている場合もあります。加入年齢が上がるにつれて高い値段になることが多いかと思いきや、安い商品がたくさん販売されています。
まずは手始めに高いと思っていた主人の掛け捨て型の医療保険を自力で見直してみました。

我が家の入っている保険の一覧は以前の記事で紹介しています。

月○万円支払も払ってた!加入しすぎな保険商品をまとめてみた
我が家の加入している生命保険を見直してみて驚きました。タイトルの通りに生命保険に入り過ぎていました。毎月いくら保険料を払っているかは最後のお楽しみにして下さい(笑)とてもお恥ずかしいですが我が家の生命保険を公開します。 夫 死亡保険 夫は持...

主人の医療保険に月3,780円を払っています。私と結婚前に加入したものです。なにせ…私との結婚条件が【生命保険と医療保険に入ること】だった為です。当時の私は人生において、保険は必要な物だと思っていました。

そして、加入した保険は
①持病があるから
②入院1回につき90,000円が支払われるから
上記の理由で普通の医療保険よりも高い金額です。払い続けるとお金を捨て続けることになってしまうので、見直しをしてみました。

スポンサーリンク

主人の譲れない条件

・他は何もいらないから、先進医療特約を付けてほしい。

正直なところ、医療保険は不要なので主人の医療保険を解約して終了!めでたし~♪めでたし~♪とするつもりでした(笑)

先進医療特約は加入している人が多いけど、請求をする人が少ないので無駄だと思いますが主人の日頃の運のなさを見ているので…この人には先進医療特約が必要だと判断しました。

捨てた保障

欲しい物は先進医療特約のみです。しかし、特約だけ加入することはできません。入院日額は最低の3,000円として、1回の入院につき9万円支給の保障を捨てました。

計算をしてみてください。1回入院して、9万円を支給されてもそこまで嬉しくないです。

支給額90,000円÷毎月の掛金3,780円=23.8ヶ月

約2年分の払い込んだ保険料が手元に戻ってくるだけの話なのです。2年に1度コンスタントに入院をすれば元を取れますがそんなに入院するの健康状態に問題ありまくりです。
人生まだまだ長いということは保険に加入し続ける期間も長くなります。保険料としてではなく、自分でそのお金を貯めるか投資の資金にした方がお金持ちになりませんか?

保険の窓口に行かなかった理由

とにかく安い医療保険に入りたかったからです。インターネット専用の医療保険は、人件費や家賃や光熱費などの余計なコストが少ないので安く加入することができます。

どこの医療保険に入ったの?

楽天生命スーパーたよれる医療保険に加入しました。質問項目がいくつかあって、すべて【いいえ】で答えることができれば加入できます。「現在、病気で入院を勧められていますか?」みたいな質問でした。

ちなみに持病の診断書の添付や病名を申告する必要もありません。かなり、入りやすい保険です。ただし、加入後1年間に保険金を請求する場合は50%の額しか支払われません。

楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象で【楽天の保険加入+楽天カード支払】で+1倍になります。この機会にSPU対象の楽天銀行の口座開設と楽天証券の口座開設もしました。お得に楽天市場でお買い物するためにはオススメです。

いくら安くなったの?

月1,500円安くなりました。たかが1,500円ですが…

1,500円×1年=18,000円
1,500円×10年=180,000円
1,500円×20年=360,000円
1,500円×30年=540,000円
1,500円×40年=720,000円
1,500円×50年=900,000円

主人は70歳になったら死ぬ予定と言っていますが80歳くらいまで生きていそうなので50年まで計算してみました。見直しをせずに放置していたら、これだけの額を失っていたかと思うと怖いですね。
浮いた90万円は息子の学費の足しにします。

まとめ

ぜひ皆さんも医療保険の見直しを自分でインターネット上でしてみてはいかがでしょうか?悩んでいないで、とにかく行動してみましょう。

保険に詳しくない人は、ファイナンシャルプランナーさんに相談することもありです。でも、安さを取るのであればインターネットの医療保険が良いですよ。

この記事を書いた人

3歳男の子(2021年度:年少)を育てるフルタイム勤務ワーママ♪
子どもを生後3ヶ月から保育園に預けました。
ブラック企業にて、事務職をしています。
パン屋めぐりと株式投資が趣味です。

りさぱんをフォローする
スポンサーリンク
資産運用
りさぱんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました