スポンサーリンク
妊娠・出産

出産祝いのトラブル回避!お互いに円満に受け渡す方法

友達や職場の人の出産報告を受けて、出産祝いを贈る機会は多いと思います。出産祝いの受け渡しでトラブルになった経験はありませんか?私は贈る側・貰う側の両方の立場でトラブルやモヤモヤとしたことがあります。お互いに円満に受け渡す方法について考えてみ...
ワーママ

ママ友には秘密☆ワーママのリフレッシュ方法

ワーママはストレスが溜まります。忙しいことにストレス、時間がないことにストレス、会社でストレス、家事にストレス、夫がいつも深夜帰りなのもストレス…あとは自分のための時間がないことにストレス!!毎日頑張っているのだから、たまには自分のための時...
ワーママ

ワーママにオススメ!「ふとん乾燥機カラリエ」で快適睡眠

ワーママは平日の日中は家にいないから、週末にしか布団を干すことが出来ませんよね。その週末も天気が悪いとなかなか布団を干すタイミングがありません。高層マンション住まいだとそもそもベランダがないという場合もありますよね。布団が湿気を吸ってベタベ...
資産運用

節約ワーママの大作戦!年間300万円貯金の仕組み作り

1年はあっという間です。もうすぐ2020年のオリンピックイヤーになりますね。某マイナー競技を観戦をする予定なので楽しみです^^今年のうちに来年2020年の貯金の目標を立ててみようと考え、夫の名義で楽天銀行・楽天証券の口座を開設してもらいまし...
資産運用

生活防衛資金を貯めよう!子あり共働き夫婦にはいくら必要?

最近、生活防衛資金という言葉をよく聞くようになりました。「そもそも生活防衛資金って何?それって、本当に必要なの?」と思われる方も多いのではないでしょうか。今回は、子あり共働き夫婦の生活防衛資金について考えてみました。 生活防衛資金とは? 病...
資産運用

ほったらかしでお金持ち?投資信託始めました!

証券口座での資産運用は日本株の購入のみをしていました。株主優待を目当てで始めましたが最近は配当金を目当てしています。日本株は資産運用の中ではローリスク・ローリターンに分類されているので安全だと思っていました。しかし、現実はハイリスク・ローリ...
資産運用

ジュニアNISA運用実績【2019年11月】5ヶ月目

2019年6月から始めた息子のジュニアNISAの運用実績を公開します。現在、運用開始5ヶ月目です。 ジュニアNISA口座の投資信託評価額 投資信託は2019年11月24日現在、評価額合計345,513円で+20,104円(6.18%)となっ...
ワーママ

無料でおひるね・おすわりアート?ゼクシィBabyのイベントがお得すぎる!

インスタ映えするおひるねアート、おすわりアート流行っていますよね。(ちなみに名称が協会によって異なります。ねころんdeアート、寝相アート、ごろりんアートという場合もあります^^)小さくて可愛い我が子を可愛いお洒落な背景で写真に残しておきたい...
資産運用

証券会社のカモだった!実母の投資信託を全解約

実母と世間話をしていて、投資信託を始めたことを伝えました。すると母も投資信託を持っているそうで「証券会社の窓口でオススメされた投資信託を持ってるよ」と言いました。私のイメージでは、【証券会社の窓口で扱っている投資信託=手数料の高いぼったくり...
資産運用

投資初心者ワーママが米国ETFの定期積立を始めました!

ETFって、最近よく聞くけど何それ?完全に理解できていないけど、見切り発車しても良さそうな気がする!仕組みが複雑すぎて理解できない投資商品には手を出してはいけないけど、ETFはそのうち仕組みが理解できそうな気がそう!ワーママで時間がないけど...
スポンサーリンク